サービス | 品揃え | 単品 注文 | セット 注文 | 送料 | 無農薬 野菜 | 国産 野菜 | 置き配 対応 | お試し セット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 坂ノ途中 ![]() | 450品 以上 | 0円~1,188円 (地域や 購入額による) | – | |||||
2位 らでぃっしゅぼーや ![]() | 130品 以上 | 0円〜1,550円 (地域や 購入額による) | 専用車での 配送のみ | |||||
3位 コープデリ ![]() | 120品 以上 | – | 198円〜220円 (地域別) |
野菜宅配サービスでは、新鮮な野菜をいつでも美味しく楽しめます。
無農薬・国産・農家直送の野菜を取り扱っているサービスも多く、自分が食べるものにはこだわりたい方におすすめです。
この記事では特におすすめな野菜宅配サービスの特徴や、どんな人におすすめできるかについて詳しく解説していきます。
野菜宅配サービスを利用したいけど迷っている方は必見の内容です。
野菜宅配サービスおすすめランキング

この項目から先は、それぞれの野菜宅配サービスについて以下の内容をご紹介していきます。
- 商品の価格
- 無農薬野菜・産直野菜の取り扱い
- 送料
- 特徴・人気の理由
- どんな人におすすめか
各サービスならではの特徴についても紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
紹介するおすすめサービスの選定理由は?
- 注文できる食材の数の豊富さ
- 産地や生産者などの情報を入手できるかどうか
- 旬の野菜など時期による食材を購入できるかどうか
- 信頼性の高い、評判の多いサービスであること
当記事で紹介しているサービスは上記の項目を満たしたサービスを紹介しています。
届く食材の信頼性はもちろん、そのショップの信頼性や評判についても高いショップを選定しました。
1位:坂ノ途中

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 0円~1,188円 (地域や購入金額による) |
セット料金 | 2,430円~ ※7~9品セット |
入会金・年会費 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 後払い 口座振替 |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | なし |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 残留放射性物質検査で基準値(20Bq/kg)未満の野菜のみ提供
- 化学合成農薬、化学肥料は原則不使用
- 旬の野菜も提供
- 旬の食材を楽しみたい
- 豊富な品揃えの中から好きな野菜を選びたい
坂ノ途中は農薬・化学肥料を使わず丁寧に育てた旬のオーガニック野菜を手軽に注文できるサービスです。
放射能検査では、厚生労働省が定める食品衛生法上の一般食品の基準値の100Bq/kgを大幅に下回る野菜を提供し、化学合成農薬・肥料を原則使用していません。
安全性を重視し、安心できる野菜を食べたい人にはうってつけでしょう。
世帯人数ごとのセット販売も行っているため、一人暮らしはもちろん大家族でも安心して利用できます。
年間450種類以上の豊富なラインナップから好きな野菜を選べるため、品揃えが充実したサービスを利用したい人にもおすすめできます。
先日一緒に吉野を歩いた友人に「野菜がすっごく美味しい」と教えてもらい野菜宅配「坂ノ途中」に登録。ふだん買わない珍しいものが多く鮮度が抜群によい。さっそく紅大根と赤茎の水菜はサラダに、菊芋(糖質の吸収を抑えるらしい)は油揚げと人参を加えてきんぴらに。美味しい☺️ pic.twitter.com/n5mjbk5l78
— AI TASHIRO (@9innings) November 19, 2022
夕飯に今日宅配で来た #坂ノ途中 さんの大根を切ってみて驚き!なんて美しいの✨ 紅心大根というそう。自然の美しさを感じる瞬間😊 鮮やかな赤色を生かして、サラダか酢漬けにしようかな。楽しみ。 普段だと出逢えないお野菜に会えるのがやっぱり魅力。 pic.twitter.com/fGbK8TE1Bv
— Choki’s British Kitchen (@cheesekuma) January 16, 2023
以下の記事で坂ノ途中のサービス内容を紹介しているので、気になる方はぜひともチェックしてみましょう。
\初回3回まで送料無料!/
2位:らでぃっしゅぼーや

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 0円〜990円 (購入金額による) |
料金 | 6,200円 ※野菜9~11品 果物1~2品 卵6個のセット |
入会金・年会費 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード 口座引き落とし 代金引換 |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (3.5 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (4.5 / 5.0) |
割引サービス | (4.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.0 / 5.0) |
- 農薬の使用を必要最小限に抑えている
- 有機質を用いた堆肥や肥料を中心とした栽培
- 産地や農薬使用状況などの情報を必ず公開
- 旬の野菜も豊富に扱う
- 豊富なメニュー(140品以上)から野菜を選びたい
- 割引の充実したサービスを利用したい
らでぃっしゅぼーやは農薬の使用を必要最小限に抑え、有機質を用いた堆肥や肥料を中心として栽培した野菜を楽しめるサービスです。
産地や農薬使用状況などの情報を必ず公開しているため、より安心して利用できる点が魅力です。
野菜だけでメニュー数が140品以上揃っているため、豊富なメニューから選びたい人には特におすすめでしょう。
初回特典だけでなく、送料が無料になるベビー特典・えがおサポートなど割引サービスも充実しています。
らでぃっしゅぼーや様から提供していただいた野菜を使用して大根と鶏肉の煮物を作りました!
— 黒川 和樹 (@Kurosasuke0617) February 28, 2023
ご飯が進みます!🍚😋#らでぃっしゅぼーや #大根 #煮物 pic.twitter.com/MUG5Il03fR
おはようございます😊✨
— ✨🐰✨yui amagasa✨🐰✨ (@amagasa328) August 10, 2022
いつも見て下さり、ありがとうございます🙏
らでぃっしゅぼーやのお試しセットを購入してみました😉ふぞろい食材との事ですが、美味しい野菜が沢山入っています。平飼い卵、ピクルスの素やブロッコリー茎チップス、ブドウも❤️買って良かった✨
今日も明るく笑顔の1日を😄✨ pic.twitter.com/67cL1YjCtX
以下の記事でらでぃっしゅぼーやのサービス内容を紹介しているので、気になる方はぜひともチェックしてみましょう。
\お試しセット14品が58%OFF!/
3位:コープデリ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 198円〜220円 (地域別) |
料金 | 1品約160円程 ※商品ごとに異なる |
入会金・年会費 | 500円~1,000円 (地域別) |
支払い方法 | 口座引落し クレジットカード |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.0 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.0 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- グリーンプログラム(有機栽培):化学合成農薬、化学肥料は対象地域の規定の5割以下
- グリーンプログラム(特別栽培):化学合成農薬、化学肥料は原則不使用
- スーパーで並ぶような野菜を提供
- なるべく安く安心できる野菜を利用したい
- 地域限定の珍しい野菜より、スーパーで並んでいるような野菜を利用したい
「コープデリ」はコープ(生活協同組合連合会)による宅配を行っている宅配サービスで、120品以上の豊富な野菜を提供しています。
有機野菜も取り扱っており、化学合成農薬、化学肥料をなるべく使わないよう栽培しています。
にんじん3本の価格
- 楽天西友スーパー:178円
- コープデリ:181円
- ココノミ:421円
1品あたり約160円〜とスーパーでの野菜の価格と同程度で質の高い野菜を購入できる点が大きなメリットです。
安全な野菜をなるべく安く買いたい場合は、おすすめのサービスです。
スーパーがめちゃ遠いから
— ひかりん♂🍡【サブ】 (@hikarinsabu0208) March 17, 2022
コープデリというやつで大量に野菜や肉、調味料を注文した✌🏻
料理楽しみ
今回のコープデリ。お肉や魚が冷凍庫に貯まって来たので野菜多めに頼んだ。良いね!あと、日本一簡単に家で焼けるかわいいパンレシピBook買った。パン焼いた事ないんだけどこれなら私にも出来るかな? pic.twitter.com/73CeD6K2mP
— 魔女っこれい (@majyokkorei) March 6, 2019
\Web加入で3,000円分クーポンプレゼント!/
以下の記事でコープデリのサービス内容について、利用者の口コミについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。
食べチョク

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 360円〜1,000円 |
料金 | 2,200円程度 ※7品セット 商品ごとに異なる |
入会金・年会費 | なし |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ払い |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (4.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 農薬や化学肥料の使用を節減または管理して栽培された商品のみ
- 各地域の珍しい野菜も提供
- 生産者や産地別に野菜を選びたい
- 生産者とメッセージでやり取りしてみたい
食べチョクは生産者から「チョク」で新鮮な美味しい野菜を届ける野菜宅配サービスです。
野菜の価格は生産者ひとりひとりが設定しており、直接生産者から野菜が届きます。
各生産者が厳しく管理した安全な食材を選べ、お試しセットも18種類と豊富に楽しめます。
生産者や産地別に野菜を選びたい、生産者とメッセージでやりとりして選びたい人にはうってつけのサービスです。
最近ハマってる #食べチョク の野菜定期便で届いた野菜を蒸籠で蒸していただく。
— ジムひこ (@gymhiko) February 25, 2023
めちゃ美味くて満足度高いのでおすすめ🤗 pic.twitter.com/AENHmQ5LZY
京都の田歌舎さんから
— ポムたん (@yttkmst) February 27, 2023
数日前に届いた新鮮野菜達🎁
葉物野菜はもちろん葉付き根菜もあってめっちゃ嬉しかったです😊
そして、今回、初めて知った野菜もあって料理するのもワクワクでした😂
黒大根初めて知ったからビックリ!#食べチョク pic.twitter.com/DcDDP2jpEz
以下の記事で食べチョクのサービス内容を紹介しているので、気になる方はぜひともチェックしてみましょう。
\18種類のお試しセットを利用できる!/
ココノミ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 無料~770円 (冷凍食品購入の場合、別途770円必要) |
料金 | 1品185円〜 |
入会金・年会費 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | なし |
総合評価 | (3.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (3.5 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (4.0 / 5.0) |
割引サービス | (4.0 / 5.0) |
配達までの時間 | (2.5 / 5.0) |
- 野菜は完全無農薬栽培
- 加工品は無添加のみ
- 生産者から直接届く新鮮な野菜
- 無農薬・無添加を重視する
- 1品から購入したい
ココノミは無農薬にこだわった「クラフト野菜」を手軽に利用できる野菜宅配サービスです。
ココノミの野菜は完全無農薬栽培で作られているため、添加物や農薬が気になる方には特におすすめできます。
セットだけでなく1品から購入できるため、豊富な野菜を好きな時に好きなだけ楽しめます。
生産者から直接届く新鮮な野菜を楽しめる点も大きなメリットです。
娘を見送り🚅入れ替わりに娘から #母の日 ギフトが届いた。#ココノミ の有機野菜&オーガニック食材🥦🍅🧅🥔🍊今回はおまかせのセットだそうで、普段娘が選ばないものも入っていて嬉しい。早速トマトを食べたらフルーツのように甘くて美味しかった💕
— Rococo🌹Ghost of a Rose (@AtelierRococo) May 8, 2022
ありがとう(*´꒳`*)#母の日2022 pic.twitter.com/IDLKYkcpz2
いろんな野菜が宅配で頼めてしかもとても新鮮で美味しすぎるココノミ!ボリュームもたくさんで買ってよかった #ココノミ pic.twitter.com/YjCGRFdTq9
— TDCHIII (@meetmeetbool) May 2, 2020
以下の記事でココノミのサービス内容について、利用者の口コミについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。
\今なら初回割引&2回目も送料還元!/

生活クラブ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 無料〜250円 |
料金 | 1品約180円程 ※商品ごとに異なる |
入会金・年会費 | 毎月1,000円 |
支払い方法 | 口座振替 |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (4.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 化学合成農薬や化学肥料はできるだけ使用しない
- 残留農薬は国の基準の10分の1以下
- スーパーで並ぶような野菜
- スーパーの野菜と同程度の価格で安全な野菜を楽しみたい
- 生産者情報や産地情報をしっかりと確認したい
生活クラブは生協サービスの1つで、国産・無添加・減農薬にこだわった食材を届ける宅配サービスです。
添加物や遺伝子組み換え作物は使わず、産地・生産者・流通経路等の情報を公開しているため手軽に安心できる食材を注文できます。
価格はスーパーの野菜と同程度のものが並ぶため、他の野菜宅配サービスより安く利用したい人にも向いています。
食材が届くまでの過程や生産者の情報をしっかりと確認したい人には、特におすすめできます。
今週の生活クラブパズル🧩
— fj(酒飲み母さん) (@sake_mama) March 18, 2022
野菜は新玉ねぎにじゃがいも、葉物はほうれん草と水菜、旬のタラの芽など。娘と夫からリクエストのあった牡蠣は燻製にしましょうね。便利な牛肉細切り、水餃子、ささみも追加。さて、三連休もたくさん作りますよー💪#生活クラブ pic.twitter.com/JBupo9kKLQ
生活クラブ
— MOE (@kiku_173) November 29, 2020
子供に安心食品
一週間分の食品買うのは頭使う。#生活クラブ pic.twitter.com/KayMHYyhzk
以下の記事で生活クラブのサービス内容について、利用者の口コミについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。
\今なら資料請求でお試しセットが無料!/
ビオ・マルシェ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 660円(税込) ※単品注文の場合 |
料金 | 2,980円 ※8~9品セット |
入会金・年会費 | 年会費5,550円 |
支払い方法 | クレジットカード 口座引き落とし |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (4.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 100%有機野菜
- 化学肥料・農薬を使用せず農林水産省から有機JAS認証を受けている
- 有機野菜・オーガニック食材にこだわりたい
- 単品よりセットで購入したい
ビオ・マルシェは関西を拠点とし、有機野菜やオーガニック食材をメインに週1度のペースで配送を行う会員制の宅配サービスです。
年会費が5,550円発生するものの、有機野菜のみ取り扱っており農林水産省から有機JAS認証を受けた安全性の高い食材を選べます。
有機JAS認証の条件とは?
・申請するほ場は2年以上(茶や果樹など多年生は2年)有機的管理(有機JAS法で禁止されている農薬や化学肥料を使用していない)が行われているか。
※尚、有機的管理が1年以上で転換期間中有機農産物として出荷が可能です。
・栽培記録が作業日誌等で記録されているか。
・ほ場が周辺の田畑と明確に区分されているか。一定以上の距離が離れているか。
・従業員が生産工程管理責任者、格付担当者の資格を満たしているかどうか。 (講習会の受講が担当者の資格になります)
引用元:有機農業者支援事務局
とにかく有機野菜・オーガニック野菜にこだわりたい人には特におすすめできるサービスです。
自社便でセット購入する場合は送料無料になるので、単品購入よりセットで購入する方が向いています。
一長一短あってなかなか定まらない宅配野菜
— カナヤマ グラフィックデザインたまにWEBも (@kanayama_0123) October 27, 2021
今回は #ビオマルシェ さん
葉物野菜と根菜のバランスは良い感じ^ ^#ヤンニョムチキン丼 です
届いた水菜とパプリカを早速モリモリ食べました#おうちごはん#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/KKdgVxuwyf
今回のお試しはビオマルシェ🥬✨
— ミドリ@サステナブル野菜生活🍅🥬🍆✨ (@blue_greenM) August 30, 2022
・今までで一番安い!
・100%有機野菜!
まぁ安い分ボリュームが…という気はするけれどそこはお試しなのでね。
毎週色んな野菜宅配を試してるけど初めてさつま芋がお目見え🍠
秋が近づいてきたかな☺️#ビオマルシェ #野菜宅配 #有機 #おうちご飯 #自炊 #一人暮らし pic.twitter.com/97dcIo6NaA
\初回限定で有機野菜お試しセットが1,500円!/
伊勢丹ドア

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 0円〜1,000円 |
料金 | 1品約200円〜 ※商品ごとに異なる |
入会金・年会費 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
無農薬野菜 | あり |
農家直送 | あり |
お試しセット | あり |
総合評価 | (4.0 / 5.0) |
美味しさ | (4.0 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (4.5 / 5.0) |
割引サービス | (4.0 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- グリーンチェック:放射性ヨウ素100Bq/Kg(国の基準の20分の1)を基準とした放射能検査を実施
- 有機JAS認定栽培かつ、農薬・化学肥料の使用数は栽培地域の5割以下
- カット野菜・冷凍野菜や不揃い野菜なども提供
- カット野菜や冷凍野菜も利用したい
- 会員になり長期でお得に続けたい
ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)は、大手百貨店である「三越伊勢丹」が提供する食材宅配サービスです。
創業から135年間の歴史を持つ伊勢丹のバイヤーが厳選した旬の野菜を始め、ミールキットで有名なオイシックスが取り扱う野菜も数多く提供しています。
国の基準の20分の1を基準とした放射能検査を実施し、有機JAS認定&農薬・化学肥料の使用数を半分以下に抑えるなど安全面でも優れています。
月額1,280円を支払い会員になると、1回の注文につき3品まで無料になるため長期利用したい人にもおすすめです。
伊勢丹ドアを始めるまで野菜足りてなかったと思う 今冷蔵庫に野菜ないと不安だ pic.twitter.com/nXtYNTGBEz
— しちごさん (@shitigosan) June 12, 2022
撮っただけの写真で申し訳ないけど、 #ISETANDOOR のお試し野菜…たつやのにんじん、人参特別好きではない私がバリボリ生のまま食べちゃうくらい食べやすくておいしい。毎日食べたい。お芋も柔らかくおいしかった…。追加でにんじんなめこもやしセットとれんこん買っちゃった。期待。 pic.twitter.com/FClFBagdRy
— あかなな (@akanana_jp) February 4, 2021
以下の記事で伊勢丹ドアのサービス内容について、利用者の口コミについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。
\初回のみ69%OFFのお試しセットが利用可能!/
有機野菜・無農薬野菜宅配サービスのおすすめ
有機野菜・無農薬野菜宅配を売りにしているサービスは多数ありますが、特に上記3サービスがおすすめです。
ココノミは1品から選んで注文できる手軽さがあるので、他の野菜宅配のようにキロ単位で注文する必要がない点でおすすめです。
食べチョクはもっとも少ないセット数(6〜8品目)で注文できるので、色々な野菜を試したい方におすすめです。
坂ノ途中は特に審査が厳しいサービスとなっており、旬な野菜のみラインナップされています。
価格が安い野菜宅配サービスのおすすめ

サービス | 1品の 価格 | 定期便の 価格 | 送料 | 割引特典 |
---|---|---|---|---|
コープデリ![]() | 160 程度 | 円〜400円変動 | 商品によって※地域別 | 198円〜220円・子育て割引 | ・赤ちゃん割引
坂ノ途中![]() | 300円〜900円 程度 | 2,430円~ ※7~9種類の野菜 | 0円~1,188円 ※地域や 購入金額による | ・送料割引 ※1万円以上の購入なら 送料無料 |
らでぃっしゅぼーや![]() | 100円〜1,000円 程度 | 6,200円 ※野菜9~11種類 果物1~2品 卵6個のセット | 0円〜1,550円 ※地域や 購入金額による | ・お試しセットが 通常価格の半額 ・定期便の初回利用で 4,000円相当の特典獲得 ・ベビー特典 ・らでぃっしゅ えがおサポート |
1品の価格や送料の安さを重視するならコープデリがもっとも安いです。
坂ノ途中では定期便で1万円以上購入すると送料が無料になるため、長期的にまとめ買いするならうってつけでしょう。
らでぃっしゅぼーやでは割引特典が豊富で初回利用なら通常価格の半額になります。
さらに妊娠中・3歳未満の子どもがいる場合に適用される「ベビー特典」、障害がある人や家族に適用される「えがおサポート」では送料が無料になります。
価格が安い野菜宅配サービスを選ぶ際は商品の価格だけでなく、送料・定期便の価格・割引特典についても確認しておきましょう。
以下の記事でお試しができる野菜宅配サービスを紹介しているので、安く注文する方法を知りたい方は参考にしてください。
一人暮らし向け野菜宅配サービスのおすすめ
サービス | 最低注文 セット数 | 定期便の 最安価格 | 置き配 対応 |
---|---|---|---|
食べチョク![]() | 6〜8品目 | 2,980円〜 (送料込み) | |
ビオ・マルシェ![]() | 8〜10品目 | 2,980円〜 (送料込み) | |
坂ノ途中![]() | 7~9品目 | 2,430円〜 (追加で送料が 0円~1,188円 発生) |
上記で紹介するサービスは全て少ない品数から注文できる上置き配に対応しているため、留守の場合でも届く点は大きなメリットです。
食べチョクはおすすめの中でもっとも少ないセット数で利用できるサービスで、さらに初回1,000円OFFで利用可能です。
ビオ・マルシェは100%有機野菜を提供しているため、有機野菜にこだわる人には特に向いています。
坂ノ途中ではスーパーに並ぶような野菜だけでなく地域ごとの野菜を豊富に扱っているため、珍しい野菜を食べたいなら選択肢でしょう。
一人暮らし向け野菜宅配サービスを選ぶ際には、一人でも食べ切れる量であるか・置き配に対応しているかをチェックすると良いでしょう。
野菜宅配サービスを選ぶ際のポイント

- 安全性を重視するなら、有機野菜や産直野菜など食材の選定基準をチェックしよう
- 飽きずに続けるためにも、品揃えや旬の野菜の取り扱いは要チェック
- 野菜の鮮度にこだわるなら、自社配送を行うサービスを選ぼう
ここからは野菜宅配サービスを選ぶ際のポイントについて詳しく解説していきます。
安全性を重視するなら、有機野菜や産直野菜など食材の選定基準をチェックしよう

野菜宅配サービスにおける野菜とスーパーで販売される野菜の大きな違いが、食材の安全性です。
サービスによって食材の選定基準が異なりますが、化学合成農薬や化学肥料を使用していないサービスであればかなり安全性は高いと言えるでしょう。
飽きずに続けるためにも、品揃えや旬の野菜の取り扱いは要チェック

野菜宅配サービスを飽きずに続けるためにも、野菜の品揃えや旬の野菜の取り扱いは必ずチェックしておきましょう。
旬の野菜や産地直送の野菜を楽しみたいなら、坂ノ途中・らでぃっしゅぼーやが向いているでしょう。
スーパーで販売しているような野菜をたくさん食べたいなら、コープデリが品揃え豊富でおすすめです。
野菜の鮮度にこだわるなら、自社配送を行うサービスを選ぼう

自社配送で届く野菜は、商品に詳しいスタッフが野菜に最適な状態で配達するため鮮度が高いです。
野菜の鮮度にこだわるなら、通常の宅急便よりも自社配送を行っているサービスを選ぶと良いでしょう。
坂ノ途中における配送料金の例
- 自社便の配達料金(税込)
京都:270円
大阪/兵庫:400円
東京/神奈川:500円 - 宅急便の配達料金(税込):637円
遠方(北海道・沖縄県など):1,188円
さらに坂ノ途中など自社配送の方が宅急便より安くなるサービスもあり、価格面でのメリットもあります。
【Q&A】野菜宅配サービスのおすすめに関するよくある疑問
- 野菜宅配サービスで一番おすすめなのはどれ?
-
坂ノ途中が総合的に一番おすすめです。
高い安全性を誇り旬の野菜をいつでも楽しめる上、地域によっては送料が無料になります。
7~9品セットが2,430円~と比較的安く利用できる点も魅力です。
- 料金が一番安いおすすめの野菜宅配サービスは?
-
1品の価格や送料の安さを重視するならコープデリがもっとも安いです。
ただし旬の野菜や珍しい野菜はあまり揃っていないため、スーパーで並んでいるような野菜を安全に安く利用したい方に向いています。
- 無農薬野菜・有機野菜を提供しているおすすめのサービスは?
-
らでぃっしゅぼーやがおすすめです。
らでぃっしゅぼーやは無農薬野菜・有機野菜を140品以上提供しているだけでなく、産地や農薬使用状況などの情報を必ず公開しているためより安心できます。
- 一人暮らしに向いた野菜宅配でもっともおすすめのサービスは?
-
食べチョクが特におすすめです。
食べチョクはおすすめの中でもっとも少ないセット数(6〜8品目)で注文でき、置き配にも対応しているため気軽に利用できます。
野菜宅配サービスのおすすめランキング8選 まとめ
サービス | 野菜の 品揃え | 単品 注文 | セット 注文 | 送料 | 無農薬 野菜 | 国産 野菜 | 置き配 対応 | お試し セット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 坂ノ途中 ![]() | 450品 以上 | 0円~1,188円 (地域や 購入額による) | – | |||||
2位 らでぃっしゅぼーや ![]() | 130品 以上 | 0円〜1,550円 (地域や 購入額による) | 専用車での 配送のみ | |||||
3位 コープデリ ![]() | 120品 以上 | – | 198円〜220円 (地域別) |
- 野菜宅配サービスのおすすめ総合1位は坂ノ途中
- 価格が安いおすすめはコープデリ、坂ノ途中、らでぃっしゅぼーや
- 一人暮らし向けのおすすめは食べチョク、ビオ・マルシェ、坂ノ途中
- 野菜宅配サービスを選ぶ際には、食材の選定基準や品揃えについて要チェック
- 自社配送や置き配など、配送に関する対応も重要なポイント
野菜宅配サービスのおすすめランキング8選を紹介してきましたが、総合1位は坂ノ途中という結果になりました。
サービスによって強みやおすすめできる人が異なるため、それぞれの特徴をチェックしておくと安心です。
野菜宅配サービスを選ぶ際には、食材の選定基準や品揃えを必ず確認しておきましょう。
自社配送や置き配を行っているかなど、配送に関する対応は意外と見落としやすいですが重要です。
本記事を参考に、自分に合う最適な野菜宅配を選んでみてください。