坂ノ途中は農薬・化学肥料を使わず、丁寧に育てたオーガニック野菜を楽しめるサービスです。
厳選した野菜を配送先まで届けてもらえるため、仕事や育児で忙しく外での買い物が難しい人でも利用可能です。
- 無農薬で作られた野菜を食べたい
- その時節にぴったりな旬の野菜を味わいたい
- 作られた地域や作った人にもこだわりたい
- 珍しい野菜も食べてみたい
放射能の検査で厚生労働省が定める食品衛生法上の一般食品の基準値である100Bq/kgを大きく下回る野菜を提供しているため、安心して使用できる点も魅力です。
この記事では坂ノ途中の利用者の口コミや、評判、料金、取り扱っている野菜を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
- 坂ノ途中は一人暮らしでも利用できる?
- 坂ノ途中の口コミは?まずいという評判はある?
- デメリットは?利用料金は高い?
- メリットは?他社のサービスより優れた点は?
- 送料・配達エリアは?
- 料金・注文プラン
- お試しサービスはある?初回割引は?
- お得なクーポン・割引はある?
- 解約方法・退会方法は?
- 坂ノ途中はどこの会社?お問い合わせ先は?
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 0円~1,188円 (地域や購入金額による) |
1食の価格(割引あり) | 2,430円~4,914円 |
1食の価格(割引なし) | 2,430円~4,914円 |
入会金・年会費 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 後払い 口座振替 (購入商品によって条件有) |
お試しセット | 無し |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
以下の記事でおすすめの野菜宅配サービスを紹介しているので、他のサービスも知りたい方は参考にしてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
「坂ノ途中」は化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を注文できるサービス

「百年先も続く、農業を。」がコンセプト
坂ノ途中は化学合成農薬や化学肥料に頼らない野菜を取り扱っています。
また同時に、農薬や化学肥料による環境への影響を考えた取り組みをしています。
そのため坂ノ途中は以下のような基準に合致した、農家を志したり新しく農業を始めたりした人たちと提携し、販路や提携先を持たない農家をサポートしています。
- 温室効果ガスの排出を抑えるといった、環境に負担の少ない農業を目指している
- 品種選定や栽培手法についての工夫を取り入れるなど、農産物の品質向上を目指している
- 地域の活性化や取り組みに協力的
西日本を中心に約300軒の農薬や化学肥料に依存しない農家と提携し、安心安全なおいしい野菜を提供しています。
今なら定期宅配の送料が3回無料になるキャンペーンを実施しているので、まずはセット注文のお試しがおすすめです。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
「坂ノ途中」は一人暮らしでも利用できる?一般家庭より損はしない?

坂ノ途中では、野菜を単品で購入する方法とセットで申し込む方法があります。
しかし単品の場合はセット売りやkg単位での販売となっている商品も多く、一人では使い切れない可能性があります。

一人暮らしで様々な野菜の調理を楽しみたい人には、旬のお野菜セット(きほんのSもしくはS)がおすすめです。
ただし一回の調理で使いきれる量ではないため、休みの日に惣菜の作り置きをしたり昼食用の弁当を作ったりするなど、外食よりも自炊がメインの方に向いています。
今なら定期宅配の送料が3回無料になるキャンペーンを実施しているので、まずはセット注文のお試しがおすすめです。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
野菜宅配「坂ノ途中」の口コミ・レビュー・感想
坂ノ途中を利用している人の口コミを集めてみました。
野菜の宅配サービスが気になっている人はぜひ目を通してみてくださいね。
- 野菜がおいしい
- 珍しい野菜が食べられる
- 自社便のエリアが限られている
坂ノ途中を実際に購入している人の口コミでは、野菜の品質を評価する声が多くありました。
また、届いた野菜で何を作ろうか考えるのが楽しいという口コミもありましたよ。
一方で、自社便を利用している人は、配達時間がよめず予定が組みづらいといった声がありました。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中利用者の良い口コミ・感想
- 野菜がおいしい
- 珍しい野菜が食べられる
- 献立を考えるのが楽しくなる
坂ノ途中の良い口コミでは「野菜がおいしい」、「鮮度がとても良い」といった、野菜の品質の高さを評価する声がとても多かったです。
自分ではなかなか見つけられない珍しい野菜が入っているのを喜んでいる声もたくさん見つけました。
箱を開けると彩り豊かな野菜が並んでいるため、どのように調理するかあれこれ考えるのも楽しくなります。
先日一緒に吉野を歩いた友人に「野菜がすっごく美味しい」と教えてもらい野菜宅配「坂ノ途中」に登録。ふだん買わない珍しいものが多く鮮度が抜群によい。さっそく紅大根と赤茎の水菜はサラダに、菊芋(糖質の吸収を抑えるらしい)は油揚げと人参を加えてきんぴらに。美味しい☺️ pic.twitter.com/n5mjbk5l78
— AI TASHIRO (@9innings) November 19, 2022
夕飯に今日宅配で来た #坂ノ途中 さんの大根を切ってみて驚き!なんて美しいの✨ 紅心大根というそう。自然の美しさを感じる瞬間😊 鮮やかな赤色を生かして、サラダか酢漬けにしようかな。楽しみ。 普段だと出逢えないお野菜に会えるのがやっぱり魅力。 pic.twitter.com/fGbK8TE1Bv
— Choki’s British Kitchen (@cheesekuma) January 16, 2023
坂ノ途中利用者の悪い口コミ・感想
- 自社便のエリアが限られている
- 自社便の場合は何時に来るかわからない
- 送料が高い
坂ノ途中の利用者の悪い口コミには、上記の意見がありました。
自社便は宅急便を利用するよりも配送料がおさえられる分、エリアが限られています。
キャンペーンの実施中以外は送料がかかる点は押さえておきましょう。
坂ノ途中、自社便での配達やってくれてて本当に有難いんだけど、何時に来るか分かんなくてたまたまトイレに入ってる時に来ちゃったり(今日が正にそれ)で、再配達はヤマトか佐川かなんかになるから送料値上がりなの世知辛いなあ〜
— ham (@chariot326) July 25, 2022
宅配ボックス無かったら詰んでた
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中のデメリットとは?

- 野菜の種類を自分で選択できない
- 自社便を選んだ場合、配送時間が選べない
- 定期便でも配送料がかかる
ここでは坂ノ途中を利用するにあたってのデメリットについて紹介します。
新しいサービスを利用する時は、多かれ少なかれ疑問が生じますよね。
ぜひデメリットを把握したうえで、利用したいと思えるサービスかどうか判断してみてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
セット注文では野菜の種類を自分で選択できない

坂ノ途中の旬のお野菜セットは、基本的には自分で野菜を選択できません。
- 届いた箱を開けるまでのわくわく感を味わえる
- これまで出会う機会がなかったおいしい野菜に出会える
しかしスタッフにより厳選された野菜を楽しめる点は、わくわく感や自分では選ばない野菜を楽しめる点につながりメリットでもあります。
さらにアレルギーがある場合は、問い合わせれば対応してもらえます。
珍しい野菜には抵抗があるという人向けに、定番の野菜を中心としたセットである「きほんのS」も用意されています。
もちろんセット注文ではなく単品注文なら好きな野菜だけを注文できます。
自社便を選んだ場合、配送時間が選べない

配送に自社便を選択した場合、配送時間の指定ができません。
少数のスタッフが決まったエリアをぐるりと回って配達するためで、曜日も固定となっています。
- 宅急便よりも配送料金が安い
- 届ける野菜に適した温度管理をしてくれる
- 不在のときは置き配を利用可能
一方で、自社便には上記のメリットがあります。
置き配を利用する際は、坂ノ途中への事前連絡が必要になりますが、簡易的な宅配ボックスの貸し出しもあります。
また自社便を利用する場合、配送スタッフに調理方法や配送スケジュールについて直接相談できるという利点もあります。
受け取りのために時間を確保しておく必要はありますが、自社便を利用できるエリアであればメリットがデメリットを上回りますね。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
定期便でも配送料がかかる

購入金額が6,500円以上になった場合に送料割引が適用されます
坂ノ途中ではキャンペーン適用時以外、配送料がかかりますが、送料割引を利用すると配送料を抑えられます。
時期によってはクール便で配送されますが、クール便の分の差額は2021年5月より坂ノ途中が負担しています。
送料はかかってしまいますが、坂ノ途中のスタッフが配送してくれる自社便やクロネコヤマトの宅急便など、野菜の宅配のノウハウをしっかりと持っている人たちが配送してくれるのはありがたいですね。
また、今なら定期便の送料が3回無料なので、まずは無料期間で注文してみるのも良いでしょう。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中のメリットとは?

- 詳しい生産地や栽培基準を確認できる
- お野菜の説明書が商品についてくる(オンラインでも確認可能)
- 国の基準より厳しい放射能の検査を実施している
- 定期宅配サービスにはおまけが付いてくる
- 公式サイトでレシピを確認できる
ここからは坂ノ途中のメリットについて紹介します。
坂ノ途中では旬の野菜をよりおいしく食べられるように様々な情報を提供しています。
申し込みを迷っていたら、ぜひ参考にしてみてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
生産地や栽培基準を確認できる

坂ノ途中のオンラインショップでは、商品の生産地や栽培基準を公開しています。
スーパーなどで購入する場合は確認できない食材の安全性について、購入前にチェックできる点は大きなメリットと言えます。

さらに坂ノ途中のほとんどの商品ページでは、食材の生産者の情報を記載しています。
生産者の想いをしっかりと確認できるため、より信頼できるサービスとなっています。
お野菜の説明書がついてくる

野菜が入った箱の中には「お野菜の説明書」が同梱されています
お野菜の説明書には野菜の保存方法や調理法が書いてあり、初めて見る野菜であっても献立に迷わずに済みます。
公式サイトでもお野菜の説明書を閲覧できるほか、野菜ごとのおすすめレシピにアクセスも可能です。
さらに坂ノ途中の公式ホームページでは、「お野菜のこと」というページで野菜についてのコラムや知っていると役に立つ豆知識について紹介しています。
坂ノ途中は、私たちが旬の野菜をおいしく頂けるように様々な情報を提供してくれています。
国の基準より厳しい放射能の検査を実施している

放射能の検査の基準値は20Bq/kg未満
坂ノ途中では17都県で収穫された作物と全国で栽培されたきのこについて、配達前に放射性物質の検査をしています。
坂ノ途中の独自基準
- 野菜・果物・穀類の基準値は20Bq/kg未満
- きのこは放射性物質の不検出
基準は厚生労働省が定める食品衛生法上の一般食品の基準値である100Bq/kgを大きく下回っています。
坂ノ途中の本社は京都にあるうえに、提携している生産者は西日本が中心であり3.11以降の放射能の影響はほとんど無いと考えられます。
厳しい基準を設けているため、私たち消費者は安心して坂ノ途中の野菜を楽しめますね。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
定期宅配サービスにはおまけが付いてくる

坂ノ途中の野菜を定期宅配セットで申し込むと、季節を感じられる農産物のおまけが届きます。
おまけの中身は古代米、ハーブ、ミントといった少量しか収穫できない商品の中から選ばれます。
何が届くかは手元に来るまでわからないので、毎回の宅配が楽しみになりますね。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
公式サイトでレシピを確認できる

実際に専属のスタッフが野菜を最大限に活かした楽しいレシピを公開しているため、美味しく食べたい場合はかなり参考にできます。
坂ノ途中で野菜を購入したもののどんな献立を作ればよいか迷っている場合は、ぜひチェックしてみてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の送料・配達エリアは?

坂ノ途中は全国的に配達可能です!
坂ノ途中の配達方法には、ヤマト運輸の宅急便と自社便の2つの選択肢があります。
宅急便は全国的に利用可能であるのに対し、自社便ではエリアや曜日が限定されますが宅急便より配送料がお得になります。
宅急便の送料と配送エリア
配送地域 | 配送料 |
---|---|
全国 (北海道・沖縄県以外) | 1箱637円 |
北海道・沖縄 | 1箱1,188円 |
宅急便を利用した際は、受取時間の指定が可能です。
また5月~10月の夏季期間や気温が高いとき、そして冷蔵商品を利用した際はクール便で配送されますが、クール便を利用した際の差額は2021年5月から坂ノ途中が負担しています。
北海道、沖縄、一部離島では送料が実費精算となる場合があります。
自社便の送料と配送エリアはこちら!
配送 地域 | 配送 料金 | 対象エリア |
---|---|---|
京都府 | 270円 | 月曜日配達:右京区・西京区 伏見区の一部(久我、羽束師) 南区の一部(久世)・長岡京市 向日市・乙訓郡大山崎町 水曜日or土曜日配達:北区・左京区 上京区・中京区 下京区・南区(久世を除く)・東山区 金曜日配達:伏見区の一部(桃山、竹田) 宇治市の一部(宇治川より西側) 土曜日配達:山科区 伏見区の一部(石田、醍醐) 宇治市の一部(宇治川より東側) |
大阪府 | 400円 | 木曜日配達:枚方市・寝屋川市 守口市・門真市 交野市・四条畷市・大東市 八尾市・東大阪市 大阪市(住之江区・港区・西成区 東住吉区・生野区 平野区・阿倍野区・住吉区) 京都府八幡市 金曜日配達:三島郡島本町・高槻市 茨木市・吹田市 摂津市・豊中市・箕面市・池田市 大阪市(西淀川区・淀川区・東淀川区) 木曜日or土曜日配達:大阪市(北区・中央区 西区・福島区 都島区・東成区・天王寺区 浪速区・城東区・旭区・鶴見区) |
東京都 | 500円 | 月曜日配達:文京区・千代田区 豊島区・港区・新宿区 台東区・中央区・墨田区 荒川区・北区 水曜日配達:品川区・大田区・江東区 木曜日配達:渋谷区・目黒区・港区・狛江市 金曜日配達:世田谷区・練馬区・板橋区 土曜日配達:杉並区・中野区・新宿区 |
神奈川県 | 500円 | 水曜日配達:川崎市(幸区・川崎区 中原区・高津区) 横浜市(鶴見区・港北区) 木曜日配達:川崎市(宮前区・多摩区) 土曜日配達:川崎市麻生区・横浜市青葉区 |
自社便では事前に指定しておけば、不在の際の置き場所を指定できます。
上記はあくまでも参考エリアであり、配達対象外の場合は宅急便での配達になります。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の料金・注文プラン

色々な野菜を楽しみたい場合は「旬のお野菜セット」がおすすめです
坂ノ途中には「旬のお野菜セット」という厳選された野菜のセットを楽しめる商品があります。
定期プランはもちろん、1回限りの配送も選択可能です。
商品名 | 対象人数 | 内容 | 価格 |
Sサイズ | きほんの1~2人 | 定番の野菜 | 2,430円 |
Sサイズ | 1~2人 | 旬の野菜 地域の伝統野菜 スーパーでは見かけない 珍しい野菜 | 2,430円 |
Mサイズ | 2~4人 | 旬の野菜 地域の伝統野菜 スーパーでは見かけない 珍しい野菜 | 3,672円 |
Lサイズ | 3~5人 | 旬の野菜 地域の伝統野菜 珍しい野菜 少ししか収穫できない野菜 | 4,910円 |
旬のお野菜セットには、きほんのSサイズ・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズの4種類があり概要は上記の通りです。
定期便の配達頻度は1週間に1回もしくは2週間に1回から選択でき、配送日の変更や宅配の一時的な休止も可能です。
坂ノ途中のその他の商品
- 産地直送の商品
- 野菜のおかわりセット
- お米の定期宅配
- 産地を旅するコーヒー定期便
- 旬のお野菜(単品)
坂ノ途中ではそれぞれの商品に基準をもうけ、自然に優しい取り組みを続ける農家との関係をはぐくみながら安心安全な製品を提供しています。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の支払い方法・使える決済サービス

- クレジットカード
- 代金引換
- 後払い
- 口座振替
- PayPay
- 携帯キャリア決済
坂ノ途中では上記の様々な決済サービスを利用できます。
携帯キャリアによる決済サービスや、後払い利用時のLINE Pay以外はバーコード決済が選択できないので注意しましょう。
また、代金引換はヤマト運輸の宅急便コレクトというサービスを利用しているため、配送方法でヤマト運輸を選択している場合のみ選択可能です。
- VISA、MASTER、DINERS、JCB、American Express
コンビニ、郵便局、銀行、LINE Pay
支払い方法 | 定期宅配商品 | 産地を旅する コーヒー定期便 | 産地直送の商品 | その他の商品 |
カード | クレジット||||
代金引換 | ||||
後払い | ||||
口座振替 |
坂ノ途中では購入した商品によって利用できる支払い方法が決まっているため、上記の表を参考にしてみてください。
定期宅配商品を利用中で支払いを口座振替に設定している場合は、産地直送の商品やその他の商品を利用した場合も口座振替を使用可能です。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中にお試しサービスはある?初回割引は?

坂ノ途中にはお試しサービスはありませんが、「旬のお野菜セット」を定期宅配ではなく1回ごとに注文できます。
坂ノ途中に興味があり試してみたい人や、定期的ではなく自分のペースで注文したい人にもおすすめです。
「旬のお野菜セット[1回お届け]」では、定期プランの旬のお野菜セットの中から
- 旬のお野菜セット(S)
- 旬のお野菜セット(M)
- 旬のお野菜セット(L)
以上3つのセットから選択できます。
ご家族の人数や試してみたい野菜の量から最適なプランを選んでみてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の初回利用特典は?

坂ノ途中では初回特典として送料無料キャンペーンを行っています。
「旬のお野菜セット」の定期宅配を初めて利用する人が対象で、定期宅配3回分の送料が無料になります。
過去に定期宅配や送料無料サービスを利用した経験がある場合は対象となりません。
通常であれば定期宅配であっても送料が発生するため、とてもお得なキャンペーンになっています。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中にお得なクーポンや割引特典はある?

坂ノ途中には割引特典や友達紹介特典があるのでご紹介します。
送料割引サービス
坂ノ途中では、購入金額が税込6,500円以上となった場合に送料の割引が適用になります。
同時配達が条件となるため、購入したタイミングがばらばらであっても同じ宛先に同時に配送を希望するのであれば割引の対象になります。
割引率は「旬のお野菜セット」の定期宅配を利用しているかどうかで変わります。
宅急便を利用した場合の本州への配送料(北海道・沖縄県は+551円)
購入金額 | 利用あり | 利用なし |
---|---|---|
6,499円以下 | 637円 | 637円 |
6,500円~9,999円 | 319円 | 446円 |
10,000円以上 | 0円 | 255円 |
自社便を利用した場合の配送料(京都)
購入金額 | 利用あり | 利用なし |
---|---|---|
6,499円以下 | 270円 | 270円 |
6,500円~9,999円 | 135円 | 189円 |
10,000円以上 | 0円 | 108円 |
自社便を利用した場合の配送料(大阪・兵庫)
購入金額 | 利用あり | 利用なし |
---|---|---|
6,499円以下 | 400円 | 400円 |
6,500円~9,999円 | 200円 | 280円 |
10,000円以上 | 0円 | 160円 |
自社便を利用した場合の配送料(東京都・神奈川県)
購入金額 | 利用あり | 利用なし |
---|---|---|
6,499円以下 | 500円 | 500円 |
6,500円~9,999円 | 250円 | 350円 |
10,000円以上 | 0円 | 200円 |
「産地を旅するコーヒー定期便」や、配送にネコポスが利用された場合は購入金額に合算されません。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
お米半額キャンペーン

坂ノ途中の「旬のお野菜セット」を定期宅配で申し込むと、「児島さんが自家採種しているお米1kg」が半額になります。
「児島さんが自家採種しているお米1kg」は通常価格1,231円ですが、615円で購入可能です。
これから旬のお野菜セットの定期宅配を注文する人が対象で、すでに定期宅配を利用している場合は対象外となります。
半額での購入は1人1回までとなる点も注意しておきましょう。
お友だち紹介特典

坂ノ途中には「お友だち紹介特典」があります。
現在「旬のお野菜セット」の定期宅配を利用している人がお友だちを紹介し、お友だちも「旬のお野菜セット」の定期宅配を注文した場合に対象になります。
特典が適用になると、紹介した人・された人どちらにも静岡・焼津のお米「田の息吹」白米1kgが贈られます。
紹介を受けたお友だちは、「旬のお野菜セット」の定期宅配を初めて利用する必要があります。
坂ノ途中の公式TwitterやInstagramではレシピや新商品の紹介以外にも各種キャンペーンの案内をしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の解約方法・退会方法は?
坂ノ途中を解約するには、オンラインショップのアカウントを削除する必要があります。

お問い合わせページが開いたら、名前・メールアドレス・お問い合わせ内容を記入し、お問い合わせ種別の項目で「退会(登録解除)」を選択します。
個人情報保護方針に目を通して同意をし、入力内容に誤りがないか確認して「上記に同意して送信する」をクリックします。
登録解除とは別に、定期宅配を一時的に止める「停止」という選択肢もあります。
停止の手続きはマイページから「ご利用中の定期宅配」→「定期宅配の設定を変更する」→「定期宅配の設定を変更する」とクリックして行きます。
退会すると、これまでのオンラインショップでの買い物や、商品のお気に入り登録に関する情報が消えてしまいます。
そのため、一時的に使わない場合や、定期宅配だけを止めたい時はまず「停止」手続きをとると良いでしょう。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
【Q&A】坂ノ途中の注文・メニューによくある質問と回答
- 支払い方法はどのように変更したら良いですか?
-
利用するお支払方法によって手続きの仕方が違います。
支払い方法について
- その他の支払方法からクレジットカードへと変更する場合
- 登録しているクレジットカードを変更する場合
であればマイページからお手続きが可能です。
- 荷物のサイズや頻度の変更はできますか?
-
マイページからいつでも変更可能です。
届け希望日の 5日前 までにご変更をお願いいたします。
- 野菜がめぐるコンポスト
- 産地を旅するコーヒー定期便
- 複数の定期宅配商品
上記については、お問い合わせフォーム より変更ご希望のご連絡をお願いいたします。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中はどこの会社?お問い合わせ先は?
会社名 | 株式会社 坂ノ途中 |
設立 | 2009年7月 |
本社 | 〒601-8101 京都市南区上鳥羽高畠町56 |
お問い合わせ先 | 電話番号 050-3184-1478 受付時間 10:00~15:00(2023/2/28まで) 10:00~12:30/13:30~15:00 (2023/3/1以降) 平日、および土日祝受付 お問合せフォーム |
企業情報 | https://www.on-the-slope.com/ |
株式会社坂ノ途中は京都市南区に本社を構え、西日本を中心とした提携農家で作られた野菜を取り扱っています。
「環境負荷の小さい農業を実践する農業者を増やすこと」を目指し、専門知識を持つスタッフによって次々と新しいサービスが取り入れられています。
株式会社坂ノ途中では野菜以外にも果物・調味料・米・コーヒーなどの取り扱いがあり、坂ノ途中が厳選したこだわりの食材を楽しめます。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/
坂ノ途中の口コミ・評価・評判まとめ
美味しさ | (4.5 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 野菜がおいしい
- 配送料がかかる
- 珍しい野菜にも出会える
- 野菜の種類は選択できない
- 定期宅配サービスにはおまけがついてくる
以上が坂ノ途中の口コミや、実際に使ったうえでの評価のまとめでした。
坂ノ途中では野菜の種類は選択できませんが、あまり見る機会がない珍しい野菜に出会えます。
定期宅配サービスを受け取った際についてくるおまけも楽しみですね。
良い口コミも悪い口コミも把握したうえで、坂ノ途中が自分に適したサービスかどうかを判断しましょう。
- 坂ノ途中は一人暮らしでも利用できる?
- 坂ノ途中の口コミは?まずいという評判はある?
- デメリットは?利用料金は高い?
- メリットは?他社のサービスより優れた点は?
- 送料・配達エリアは?
- 料金・注文プラン
- お試しサービスはある?初回割引は?
- お得なクーポン・割引はある?
- 解約方法・退会方法は?
- 坂ノ途中はどこの会社?お問い合わせ先は?
以下の記事でおすすめの野菜宅配サービスを紹介しているので、他のサービスも知りたい方は参考にしてください。
\今なら定期宅配が3回送料無料!/