あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」は、保育園で人気のメニューをミールキットで一般家庭に宅配しているサービスです。
- うちの子はずっと偏食なのかな
- 作った料理を食べてくれず心が折れそう
- 色々試すも食べてくれなくてお手上げ状態
- きちんと栄養がとれているのか心配
- 料理がストレスになってしまってる
上記のように悩まれている親御さんは多いのではないでしょうか。
「子どもと食べる魔法のミールキット」は保育園の給食室に10年間勤務した管理栄養士が監修しており、子どもがパクパク食べてしまうツボをおさえたメニューになっています。
この記事では「子どもと食べる魔法のミールキット」を実際に利用した方の口コミや、メリット・デメリットを紹介しますので、お子さんの偏食に悩んでいる方はぜひご覧ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
送料 | 無料 (一部地域を除く) |
1食の価格(割引あり) | 税込428円〜 |
1食の価格(割引なし) | 税込491円〜 |
入会金・年会費 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード Pay-easy PayPal Amazon Pay 銀行振込 |
お試しセット | なし |
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (5.0 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 「子どもと食べる魔法のミールキット」はどんなサービス?
- 実際の利用者の口コミ・レビュー・感想
- サービスのメリット・デメリットは?
- 送料・配達エリアは?
- 料金・注文プランは?
- 無料のお試しプランはある?
- 家族で利用できる?大人も食べられる?
- 解約方法・退会方法は?
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」はどんなサービス?

あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」は、登録者20万人以上を誇る幼児食YouTubeチャンネル「あおいの給食室」が監修。
保育園と同じメニューをミールキットにして一般家庭に宅配しているサービスです。
「子どもと食べる魔法のミールキット」を監修し、YouTube「あおいの給食室」を運営されているのは保育園の給食室に10年間勤務した管理栄養士のあおいさんです。
「子どもと食べる魔法のミールキット」は現場で得た経験をもとに子どもが食べてしまうメニューを開発しているため、偏食のお子さんをもつ方に支持されています。
管理栄養士のあおいさんとは?
10年間の保育園勤務ののち、2018年に献立作成会社を設立。
現在100園以上の献立を作成。
2020年6月、保育園で大人気だったレシピをYouTubeに投稿開始。
美味しくて栄養たっぷりのレシピが子どもの食事に悩む親から大きな反響を呼び、登録者数は21万人を超える。
2021年9月、食材と献立がセットになった保育園向けの「子どもと食べる魔法のミールキット」をリリース。
1児のママ。
「子どもと食べる魔法のミールキット」公式HPより引用
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」の口コミ・レビュー・感想
ここからは「子どもと食べる魔法のミールキット」を実際に利用した人の口コミを紹介します。
- 偏食の娘が食べてくれた
- 美味しい
- 料理のレパートリーが増えた
- 調理に時間がかかる
- 子どもと離れられない人には向いてない
「子どもと食べる魔法のミールキット」の良い口コミでは、「野菜が入ってるのに食べてくれた」「美味しい」など、偏食が解消された口コミが多くみられました。
一方、悪い口コミでは調理に時間がかかるという意見が目立ちました。
子どもの1人遊び時間が短く、母親から離れられないというお子さんがいたり、フルタイム勤務などで調理時間がとれない方には向いてないでしょう。
「手作り料理を食べさせたい」「とにかく偏食を克服させたい」という方におすすめです。
「子どもと食べる魔法のミールキット」利用者の良い口コミ・感想
- 偏食の娘が食べてくれた
- 美味しい
- 料理のレパートリーが増えた
「子どもと食べる魔法のミールキット」利用者の良い口コミでは、「偏食が解消された」「子どもが美味しいといって食べてくれた」という口コミが多くみられました。
偏食5歳のお気に入りあおいの給食室(ミールキット)
— 偏食5y2yに悩むビーチサンダル吉永 (@b_s_yoshinaga) October 25, 2022
最初の4日間はたまたま奇跡かなと思ったけど、そんな事なく食べてる。
レタス茹でたやつも見えてる(写真3)けど「美味しい」って。何でなの…
こんなに笑顔な夕飯は本当に初めて過ぎて、いつまでこの夢が続くのか不安www #本当の幼児食 pic.twitter.com/HHdHU2v655
あおいの給食室💕
— ともとも (@M5OFVF8NVN1irkr) July 7, 2022
魔法のミールキットを利用してみての感想😊
まず、レパートリーが増えるきっかけになりました😊‼︎
週1、2回スーパー等でがさっと食材買った後、
家にある食材でご飯作りするとメニューがパターン化してました…
「子どもと食べる魔法のミールキット」利用者の悪い口コミ・感想
- 調理に時間がかかる
- 子どもと離れられない人には向いてない
「子どもと食べる魔法のミールキット」利用者の悪い口コミでは、「調理に時間がかかる」という意見が多くみられました。
薄味・野菜たっぷりでも子どもが食べてくれるように工夫されたメニューとなっていますので、調理にかかる時間は多少長めになっています。
その分「子どもと食べる魔法のミールキット」を通して子どもが食べてくれるメニューのレパートリーが増えたり、偏食の克服に期待ができるサービスとなっています。
Amazonレビューが凄まじい。
— 偏食5y2yに悩むビーチサンダル吉永 (@b_s_yoshinaga) November 24, 2022
高評価は納得だけど、やっぱり作る手間がかかるって感じる人ばかりで、やっぱそうよねとなんか安心したw
手間だけど食べるから作るって人が多い。でもその中で、台所に立つだけで大変な子を持つ方が作るのは無理だと書いてあって首がもげるほど共感した→
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」のメリットとは?

- 調理の解説動画がついている
- 保育園と同じ献立
- 国産食材中心の安全品質
- 家族の健康も支える優しい味付け
- 会員制ではなく、欲しい時に買える
「子どもと食べる魔法のミールキット」のメリットは上記の5つです。
それぞれ詳しく解説していきますので「子どもと食べる魔法のミールキット」について把握しておきたい方は、ぜひ参考にしてください。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
調理の解説動画で子どもが食べてしまう作り方のコツが分かる
「子どもと食べる魔法のミールキット」では、メニューの解説動画があります。
子どもが食べる調理のコツを、あおいさんが解説しながら実際に調理してくれます。

キャベツをなぜここで塩もみするのか?
肉の量に対して野菜が多いけど子どもが食べてしまう理由とは?
それでも食べられなさそうな子にはどうしたらいいか?
など具体的に説明してくれるため幼児食への理解を深められ、自宅での調理に活かせます。
保育園と同じ献立

この「子どもと食べる魔法のミールキット」は保育施設にミールキットを提供することからスタートしました。
保育施設に納品されている献立と同じものを使用しているため、栄養バランスやエネルギー量など、子どもの成長にあった食事を自宅でも提供できるようになっています。
園児達に人気のメニューを自宅で再現できますので、お子さんも喜んでくれることでしょう。
国産食材中心の安全品質

「子どもと食べる魔法のミールキット」では、野菜などの産地が記された資料を一緒にお届けしています。
お肉も保育園で使用されているものと同じ国産豚肉を使用するなど、安心安全な素材を選んで提供しています。
家族の健康も支える優しい味付け

「子どもと食べる魔法のミールキット」は幼児向けのため、使う調味料の分量は少なめで薄味です。
幼児向けですが大人と一緒に食べることを考えて作られており、親子で美味しく楽しめます。
保育園と同じメニューで栄養バランスが整っているため、大人にとっても健康的な食事をとることができるというメリットもありますよ。
会員制ではなく、欲しい時に買える。

ミールキットなどの食材宅配サービスは会員登録が必要な場合がほとんどですが、「子どもと食べる魔法のミールキット」は登録の必要はありません。
会員制ではなく、利用したい時に注文する方法になっています。
面倒な会員登録作業や解約作業、必要のない時に定期配達をストップするなどの手間がありません。
会員登録や継続宅配に抵抗がある方でも試しやすくなっています。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」のデメリットとは?

- 調理に時間がかかる
- メニューが決まっている
- 配達は水曜日で固定
「子どもと食べる魔法のミールキット」にはもちろんデメリットも存在し、把握することで自身に合ったサービスなのか判断できます。
注文してから後悔しないように、事前に確認しておきましょう。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
調理に時間がかかる

口コミにもあった通り「子どもと食べる魔法のミールキット」は調理に時間がかかります。
魔法のミールキットは野菜や肉はカットされずに届くため、一から下準備が必要です。
使用する調味料の数も多めで分量が大さじ小さじの表記ではなく、グラム表記になっているため、調理時間が40分〜1時間程かかります。
素材がカットされていない分傷みは少なく栄養素が逃げにくく調味料をグラム表記することで味がぶれないように考えられていますが、料理時間を短くしたい方には向いていません。
「偏食の悩みを減らしたい」「小さいうちから色んな素材に触れさせたい」という方向けのミールキットとなっています。
メニューが決まっている

「子どもと食べる魔法のミールキット」は、既に決まっている献立を注文するシステムです。
どうしても子どもが食べないメニューが入っていたりすると、そのセットは注文できなくなるかもしれません。
しかし継続プランではないため、苦手なメニューがある週をストップするという手続きがないのは便利です。
食べたいメニューや、レパートリーを増やしたい時など、自身が必要な時に合わせて活用すると良いでしょう。
配達は水曜日で固定

「子どもと食べる魔法のミールキット」は毎週水曜日の配達です。
日付や曜日の指定ができないため、共働き家庭など家を空けることが多いご家庭は少し不便を感じるかもしれません。
送料・配達エリアの説明にもある通り、おおよその時間指定は可能となっています。
不在だった場合は不在票から配送会社に連絡して再配達を依頼することも可能です。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」の送料・配達エリアは?
「子どもと食べる魔法のミールキット」は全国的に配達可能です!
お届け地域 | 全アイテム |
本州・四国 | 無料 |
北海道 | 200円 |
沖縄 | 1,800円 |
離島 | 配送対応エリア外 |
「子どもと食べる魔法のミールキット」は全国的に配送可能ですが離島のみ配送対応エリア外となります。
配送サービスについては、クロネコヤマトの冷蔵・冷凍便でお届けしています。
毎週月曜日15時に注文を締め切り、注文したミールキットは翌週水曜日に自宅に届きます。

配達日の変更はできませんが「時間帯の指定はできるかも?」と、あおいの給食室に問い合わせてみたところ、出来る限り対応して頂けるとのことでした。
「子どもと食べる魔法のミールキット」は生鮮品ですので、速やかに受け取れるように、利用する際は水曜日の予定を事前に調整しておくと安心です。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」の料金・注文プラン

「子どもと食べる魔法のミールキット」の注文プランは2つあります。
プラン | 料金 |
大人2名+幼児1名 (4日分) | 6,850円 (1人あたり571円) |
大人2名+幼児2名 (4日分) | 7,850円 (1人あたり491円) |
上記の表を見ると1食あたりの値段が高く感じられるかもしれませんが、他の食材宅配サービスと比べてみると、お値打ちになっているのが分かります。
宅配業者 | 1食あたりの値段 |
ヨシケイ | 600~800円 |
オイシックス | 600円 |
あおいの給食室 | 491円~571円 |
基本送料無料なのでここから値段が上がることもありません。
食材を買いに行く手間や、献立を考える時間をカットしながら栄養価の高いメニューが作れることを考えると、お手頃な値段設定だと感じられます。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
「子どもと食べる魔法のミールキット」の支払い方法・使える決済サービス

- クレジットカード
- Pay-easy
- PayPal
- Amazon Pay
- 代引き決済
- 着払い
- ショップへ直接振込
VISA/MasterCard/アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)/JCB
コンビニ振込
子どもと食べる魔法のミールキット」は現在、BASEにて運用しています。
決済に関してより詳しい内容は以下よりご確認ください。
利用できる決済(支払い)方法を教えてください – ヘルプ | BASE (thebase.in)
「子どもと食べる魔法のミールキット」の初回利用特典は?

「子どもと食べる魔法のミールキット」では初回購入特典として、1,000円offクーポンを配布しています。
お会計時にクーポンコード「K2B5XJR9」を入力すると1,000円offの値段で購入できますので、忘れずに入力しましょう。
以下の動画では、あおいさんが初回1,000円offについて解説しています。
1,000円OFF特典の期限があるのか「あおいの給食室」に問い合わせてみたところ、期限はなく初回で購入される方はいつでも利用できるそうです。
しかし、今後運営方針の変更で特典終了という可能性もゼロではないと思いますので、「いずれ特典が無くなるかもしれない」と理解しておくといいでしょう。
「子どもと食べる魔法のミールキット」にお得なクーポンや割引特典はある?

筆者が調べる限り、初回特典以外の割引情報を見つけられませんでした。

「あおいの給食室」にも問い合わせてみると、やはり他のクーポンや割引は行っていないとのことでした。
お得に利用するなら初回特典の1,000円OFFクーポンを活用しましょう。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
「子どもと食べる魔法のミールキット」に「お試しサービス」はある?
無料お試しサービスについても「あおいの給食室」に問い合わせてみたところ、「行っていない」とのことでした。
お得に利用したいなら、初回利用特典を活用して1,000円割引で利用するのがおすすめです。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
「子どもと食べる魔法のミールキット」は家族で使える?何人家族に対応?

- 子ども1食=年少~年長さんの1食分
- 大人1食=子ども2食分
- 家族向けのサービスとしても利用可能!
「子どもと食べる魔法のミールキット」は3人家族〜4人家族向けとなっており、一人っ子のご家庭にも対応しています。
大人1食分がおよそ子ども2食分として設定されています。
子どもの人数に合わせて頼むことも可能なので、ぜひ家族みんなで利用してみるのもおすすめです。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
「子どもと食べる魔法のミールキット」の解約方法・退会方法は?

「子どもと食べる魔法のミールキット」は会員登録無しで注文できるため、解約手続きはありません。
「会員制ではなく、欲しい時に買える」でも記載しましたが、「子どもと食べる魔法のミールキット」では現在新サイトの準備を進めています。
そちらでは無料会員登録が必要になるかもしれませんが、現時点では会員登録・解約なしでその都度購入する方法となっています。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
【Q&A】「子どもと食べる魔法のミールキット」の注文・メニューによくある質問と回答
- キャンセル・返品は受け付けていますか?
-
商品の特性上、お客様都合による返品は受け付けておりません。
- ミールキットの作り方のレシピなどは入っていますか?
-
作り方のレシピを同封してお届けいたします。
- 子供4人分でも注文できますか?
-
ミールキットの内容量は
・子ども1食=年少~年長さんの1食分
・大人1食=子ども2食分
ですので、必要な分量に応じたセット数をご注文ください。 - ミールキットの消費期限は何日でしょうか?
-
消費期限は商品到着より3〜5日です。
お届けするキットごとに記載ががございますので、ご確認頂けますと幸いです。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」はどこの会社?お問い合わせ先は?
会社名 | ハーベスト株式会社 |
設立 | 昭和35年10月29日 |
本社 | 〒240-0004 神奈川県横浜市 保土ケ谷区岩間町2-120 |
お問い合わせ先 | TEL 045-336-1100(代表) お問い合わせフォーム |
企業情報 | http://www.harvest-corp.co.jp/company/outline/ |
「子どもと食べる魔法のミールキット」はハーベスト株式会社が運営しており、本社を神奈川県横浜市に置いています。
学校給食サービスに特化しており、専用の給食センターで調理し各学校への配送までトータルにサポートしています。
保育園で10年間給食を担当した管理栄養士のあおいさんが考えたメニューは、子どもが食べるポイントが沢山入っており、さらに保育園と同じ栄養基準で作られています。
お子さんの偏食に悩む方が救われる食材宅配サービスとなっています。
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /
あおいの給食室「子どもと食べる魔法のミールキット」の口コミ・評価・評判まとめ
総合評価 | (4.5 / 5.0) |
美味しさ | (5.0 / 5.0) |
料金・送料 | (4.0 / 5.0) |
メニューの豊富さ | (5.0 / 5.0) |
割引サービス | (3.5 / 5.0) |
配達までの時間 | (4.5 / 5.0) |
- 調理の解説動画がある
- 保育園と同じ献立
- 会員登録せず購入できる
- 時短調理向きではない
- 送料は基本無料
以上「子どもと食べる魔法のミールキット」について紹介しました。
味覚がまだ未発達である乳幼児期は、偏食に悩まされる親御さんは少なくありません。
筆者の娘も2~3歳の頃はとにかく野菜を全部拒否し「保育園では食べるのに…」と悩んでいました。
「子どもと食べる魔法のミールキット」は保育現場でしか知りえない実体験をもとに研究された、子どもが食べてしまうポイントがたくさんつまっています。
お子さんの食事の支度や世話がストレスになってしまう前に、ぜひ試してみてくださいね。
- 「子どもと食べる魔法のミールキット」はどんなサービス?
- 実際の利用者の口コミ・レビュー・感想
- サービスのメリット・デメリットは?
- 送料・配達エリアは?
- 料金・注文プランは?
- 無料のお試しプランはある?
- 家族で利用できる?大人も食べられる?
- 解約方法・退会方法は?
\ 今なら初回限定で1,000円OFF! /