ベースブレッドはたんぱく質や26種のビタミン・ミネラルが豊富に摂取できる、からだに必要な栄養素がたくさん詰まった食品です。
しかしネットでベースブレッドを検索すると、なぜか「体に悪い」「太る」といったキーワードが表示されてしまいます。
この記事ではベースブレッドが本当に体に悪いかどうかについて、ベースブレッドを利用した筆者が解説していきます!
ベースブレッドで太る理由やダイエットに取り入れるコツなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
以下ではベースブレッドを含む完全栄養食を提供するベースフードのサービス内容や口コミを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
ベースブレッドで太るのは間違った食べ方をしているから
- ベースブレッドばかり食べ続ける
- 夜中に食べ物を食べてしまった
- ベースブレッドをおやつとして食べていて1日の総カロリーが多い
ベースブレッドで太った方の口コミを調べると、ベースブレッドだけを食べ続けた・夜中に別の食べ物を食べたといった事例が見つかりました。
美味しく食べられるのが一番ですが、毎日の食事バランスや食べ方が偏っていると体重の増加に繋がります。
特に3食全てをベースブレッドだけにすると1日に必要な栄養に過不足が出てしまいます。
さらに飽きてしまう可能性もあるので、野菜や他の食材と一緒に食べましょう。
ベースブレッド、これ、太る疑惑が……。1食分の2個を1度に食べるようにしたら如実に体重が増えた。2個とプロテイン1杯にしてるせい?ほかのもの食べなさすぎ?生理前?うむむむむ。
— おじりょ@-10kg達成 (@L485S) April 20, 2023
三ヶ月毎日ベースブレッド生活は飽きました。なぜか太ったし🐷
— みどたん🐰 (@midotan_0423) November 15, 2022
ベースブレッド次来たのでやめよ。食事控えれないから普通に太った。
— ナツ (@ky__s2__vn) April 11, 2023
ベースブレッドは食べれば必ず痩せるという魔法の食べ物ではないため、食べ方に気をつける必要があります。
ベースブレッドだけで生活するのはNG!
ベースブレッドは栄養素が豊富に含まれていますが、ベースブレッドだけで全ての食事をすませてしまうのはNGです。
ベースブレッドは2袋で1食分の食事量になりますが、ベースブレッドを3食分食べても一日に必要な栄養素を満たせるわけではないからです。
ベースブレッドだけで生活すると摂取する栄養素が多かったり少なかったりするため、他の食事もバランスよく取り入れて行く必要があります。
一時期食べていたベースブレッドは完全食には違いないと思うのですが、小麦の摂りすぎで肌荒れがひどくなり、結局やめてしまいました💦
— 別ぴら (@beppukenbiki) March 20, 2022
さらにベースブレッドばかり食べていると、肌荒れや腹痛の原因にもつながるため注意が必要です。
ベースブレットだけで1日に必要な栄養素を摂取できない
一日の食事をベースブレッドだけにすると、足りない栄養素が出てきます。
栄養素 | 栄養素等 表示基準値 | ベースブレッド 1食分 | ベースブレッド 1食分×3回 |
---|---|---|---|
エネルギー | 2,200 kcal | 410 kcal | 1,230 kcal |
たんぱく質 | 81g | 27g | 81g |
脂質 | 62g | 10.8g | 32.4g |
炭水化物 | 320g | 77.8g | 233.4g |
カルシウム | 680mg | 228mg | 684mg |
マグネシウム | 320mg | 136mg | 408mg |
上記は栄養素等表示基準値とベースブレッドプレーンに含まれている主な栄養素との比較になります。
栄養素等表示基準値とは?
「栄養素等表示基準値」とは厚生労働省による「日本人の食事摂取基準」をもとに設定されています。
年齢・性別・身体活動の程度によって異なる一日に必要な栄養素を、全ての日本人が共通で参考にできる「ものさし」として、消費者庁より提示されている数字です。
ベースブレッドは2袋で1食分なので、3回食べると1日の全ての食事となります。
たんぱく質やカルシウム、マグネシウムは基準を満たしている一方で、エネルギーや脂質、炭水化物は足りていないのがわかります。
ベースブレッドは栄養素が豊富に含まれていますが、1日に必要な栄養素を全て摂取できるわけではないのです。
ベースブレットだけでは糖質の摂りすぎにならない
ベースブレッドだけを食べても
糖質の過剰摂取にはなりません。
糖質制限といった言葉をよく耳にしますが、パンには糖質が高いイメージを持つ方も多いでしょう。
厚生労働省の糖質のデータによると、糖質とは炭水化物から食物繊維を除いた部分を指し、糖類、多糖類、糖アルコールといった成分から作られています。
消費者庁の定めた栄養素等表示基準値では、1日に必要な炭水化物は320g、食物繊維は19gとされています。
栄養素等表示基準値は性別や年齢により数値は異なりますが、1日に摂取する糖質は300g前後を基準として考えてベースブレッドと比較してみましょう。
商品名 | 1食あたりの 糖質量 | 3食食べた時の 糖質量 |
---|---|---|
ミニ食パン プレーン | 44.4g | 133.2g |
プレーン | 41.4g | 124.2g |
チョコレート | 58.2g | 174.6g |
メープル | 54.2g | 162.6g |
シナモン | 52.2g | 156.6g |
カレー | 49.4g | 148.2g |
- 1日に必要な糖質量:300g前後
- ベースブレッド3食分の糖質量:174.6g
一番糖質が多く入っているチョコレートであっても、3食食べても174.6gとなっています。
以上のようにベースブレッドだけでは糖質の食べ過ぎとはなりません。
お腹が痛くなるのは食物繊維が原因
最近のお腹痛い原因分かった!ベースブレッドだ!!!!!!!!!
— 今月なにも買わない (@pokomaruelle) February 21, 2023
ベースブレッドの主な原材料である小麦全粒粉には不溶性食物繊維が多く含まれ、腹痛の原因につながります。
商品名 | 1袋あたりの 食物繊維量 |
---|---|
ミニ食パン プレーン | 3.2g |
プレーン | 3.2g |
チョコレート | 4.2g |
メープル | 3.3g |
シナモン | 3.3g |
カレー | 3.6g |
ベースブレッドの各商品の食物繊維量は上記の通りです。
厚生労働省の「便秘と食習慣」の項目によると、不溶性食物繊維は腸の運動を活発化させ、便通を整える働きがあります。
体質によってはベースブレッドを食べると腸が刺激を受けてお腹が緩くなる・痛くなる人もいます。
お腹の調子が悪くなってしまう場合は1食分(2個)を半分にして、食事用とおやつ用に分けるなど食べるタイミングを工夫しましょう。
不溶性食物繊維には便の量を増やして便通を促す作用が有るため、食べ過ぎるとかえって便秘になってしまう場合もあります。
お腹が痛いときはベースブレッドを連続して食べずに、感覚を空けて楽しむようにしましょう。
アルコール臭の原因はエタノール蒸散材
- エタノールを含む消毒液を触っただけで肌が荒れてしまう
- エタノールが蒸発した空気を吸うと、呼吸が苦しくなってしまう
ベースブレッドからするアルコール臭は、大部分が食品品質保持剤であるエタノール蒸散材による臭いです。
エタノールに対して上記のアレルギー反応を起こす人もいるため、注意が必要です。
ベースブレッドには食品中にエタノールが約1~2%弱含まれていますが、同じようにエタノール蒸散材を使用した菓子やパン類にも同じくらいの量が含まれます。
しかし含まれるエタノールの量は妊婦さんや乳幼児にも害が無いとされており、安心して口にできます。
開封時にアルコールのにおいを感じてしまうかもしれませんが、時間が経てばベースブレッドの袋からも放出されます。
- 封を開けてからしばらく時間をおいてから食べる
- 1,000Wのトースターで3分ほど焼く
気になる場合は上記の手順を踏んでから食べると良いでしょう。
ベースブレットは本当に体に悪い?
ベースブレッドは豊富な栄養素を含んでおり、体に悪くありません。
ベースブレッドには1食分で1日に必要な栄養素の3分の1が含まれており、完全栄養食と言われています。
完全栄養食とは?
栄養素等表示基準値にもとづき、1食に必要な栄養素が必要量以上含まれている食品をさします。
上記のグラフは、ベースブレッドのミニ食パン・プレーン1食分に含まれている栄養素を示しています。
栄養素等表示基準値をもとに、1日に摂取すべき栄養素の3分の1を基準の100としています。
どの栄養素も基準値を超えているのがわかりますね。
ただし、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・エネルギーはほかの食材からも摂取するため、過剰になりすぎないように抑えられています。
ベースブレッドの原材料は?
主原料は小麦全粒粉です。
栄養素 | 全粒粉 | 小麦粉(薄力粉) |
---|---|---|
エネルギー | 320kcal | 349kcal |
たんぱく質 | 12.8g | 8.3g |
食物繊維 | 11.2g | 2.5g |
鉄 | 3.1g | 0.3g |
ビタミンB1 | 0.34mg | 0.11mg |
文部科学省「日本食品標準成分表2020年版」より抜粋
ベースブレッドは小麦の粒をそのまま挽いて粉状にした「全粒粉」が主原料となっています。
表皮や胚芽をのぞいて製粉する小麦粉よりも、栄養素が豊富です。
全粒粉には食物繊維や鉄、ビタミンが多く含まれているのがわかりますね。
さらに、ベースブレッドには全粒粉にくわえて、チアシードや昆布といった栄養価の高い食材を使用し、全ての項目において高い栄養素を達成しています。
ベースブレッドは添加物を使ってる?
- 酒精
- 調味料
- 増粘剤(加工でん粉)
- 乳化剤
含まれる食品添加物を全てチェックする
- ミニ食パン・プレーン
-
- 酒精
- 調味料
- 乳化剤
- 酸味料
- プレーン
-
- 酒精
- 調味料
- 増粘剤(加工でん粉)
- 乳化剤
- チョコレート
-
- 酒精
- 調味料
- 乳化剤
- 増粘多糖類
- 酸味料
- メープル
-
- 酒精
- 調味料
- 着色料(カラメル)
- 香料
- 乳化剤
- 増粘多糖類
- シナモン
-
- 酒精
- 調味料
- 香料
- 増粘剤
- (加工でん粉)
- 乳化剤
- 酸化防止剤(ビタミンE)
- カレー
-
- 酒精
- 膨張剤
- 調味料
- 着色料(カラメル)
- 着色料(カロテノイド)
- 香辛料抽出物
- 香料
ベースブレッドに主に含まれる食品添加物は上記の通りです。
毎日安心して食べて欲しいという想いをもとに、ベースブレッドでは合成保存料や合成着色料を使用していません。
賞味期限は注文から約1か月前後とされていますが、合成保存料なしでも常温で長期保存ができるように工夫されています。
栄養分を補うためにビタミン類を追加していますが、サプリとしても普及しているビタミンのため安心して継続できます。
ベースブレッドは糖尿病でも食べていい?
糖尿病でも問題なく食べられます。
- 糖質や脂質、食塩などの成分量が明示されている
- 1袋を2回に分けて食べられる
ベースブレッドは上記の理由から食事の際の栄養素をしっかり把握できるので、糖尿病の方の食事にも向いています。
厚生労働省のe-ヘルスネットによる糖尿病の項目によると、糖尿病はインスリンの不足や作用低下が原因です。
症状としては血糖値の上昇を抑える働きが低下し、高血糖が慢性的に続いてしまう病気です。
糖尿病の方は、栄養素が適切に管理された食事を食べる必要があります。
ベースブレッドの主原料の全粒粉は食後の血糖値の上昇度を示すGI値が低い素材です。
そのため血糖値の上昇もゆるやかなので、血糖値の急激な上昇を避けたい糖尿病の方であっても美味しく楽しめます。
ベースブレッドはダイエットにおすすめ!上手に取り入れるコツは?
ベースブレッドは手軽にダイエットに取り入れられます。
ベースブレッドは上手に活用すればダイエットに効果的です。
あと痩せたって話でいうと、僕はベースブレッド生活&米制限(1日1杯まで)で3ヶ月で8kg落としました。
— わらびもち (@warabi_mochin) March 17, 2022
元が米狂いなのでそこを割り引いてほしいですが、ベースブレッドは結構すごいよ。
4/24 月 47.05kg
— ぬこ (@llNuko) April 24, 2023
一気に痩せたからわかってた大丈夫!!とにかく疲労がやばい。
でも間食0自分よく頑張ってる😭😭👏🏻
朝・プロテイン オイコス バナナ ブルーベリー 蜂蜜
昼・お弁当
夜・ベースブレッド ヨーグルト SOYJOY
実際にベースブレッドを食生活に取り入れ、ダイエットに成功した口コミも多く見られました。
ここからはベースブレッドを使った効率的なダイエット方法について詳しく解説していきます。
毎日のご飯・パンをベースブレッドに置き換える
ベースブレッドのダイエットへの取り入れ方として、まず考えられるのが毎日食べているご飯やパンをベースブレッドに置き換える方法があげられます。
ベースブレッドのプレーン味であればサンドイッチのバンズとしても活躍できそうですね。
炭水化物をベースブレッドに置き換えると
- どんな栄養素を摂取しているか自分で把握できる
- 多いと思ったら、半分だけ食べるといった調整ができる
というメリットがあります。
仕事や家事・育児で忙しい場合もベースブレッドを活用すれば、食事に手間をかけずに栄養を摂取できます。
ベースブレッドであれば菓子パンを食べている罪悪感を感じずに済むので、ダイエットをより長く継続できるでしょう。
ベースブレッドをおやつ代わりに食べる
最近、職場で17時過ぎを目安にベースブレッドとザバスミルクプロテインを間食として食べているのですが、あれすごくいい。
— 雨音とみ (@amaotoken52) April 26, 2023
何がいいって、人の目を気にせず食べれるのがいい。そして美味い。
そして食欲が落ち着き、夕食の爆食いがなくなる。今の私の食事ルーティン最適解。
少しお腹が空いたタイミングでお菓子やジャンクフードではなくベースブレッドを選択すれば、どれだけの栄養を摂ったのか把握できます。
さらに1袋を半分にできるので、半分だけ食べて残りは次の日のおやつにとっておいても良いでしょう。
- ミニ食パン
- プレーン
- チョコレート
- メープル
- シナモン
- カレー
上記6つの味が用意されているので、毎回のおやつが楽しみになりますね。
ベースブレッドをおやつに取り入れると、栄養素もしっかり把握でき毎日の食事の管理がしやすくなるのでおすすめです。
【Q&A】ベースブレッドに関するよくある質問と回答
- ベースブレッドでダイエットしたい場合のおすすめの食べ方は?
-
ベースブレッドでダイエットする場合のおすすめの食べ方として、朝食やおやつ代わりに食べる方法があります。
- ベースブレッドは糖尿病でも食べて良い?
-
食事の際の栄養素をしっかり把握できるだけでなく、ベースブレッドの主原料の全粒粉は食後の血糖値の上昇が低い素材です。
そのため血糖値の急激な上昇を避けたい糖尿病の方であっても、美味しく楽しめます。
- 賞味期限はどれくらい?
-
注文から約1か月前後です。
- ベースブレッドの継続コースってなんですか?
-
ベースブレッドが4週間ごとに家に届くサービスです。
1度申し込んでおけば、複雑な手続きなく毎月ベースブレッドを受け取れます。
注文内容やお届け日の変更や、解約はいつでも可能です。
- いちねんポイントパックってなんですか?
-
ベースブレッドの購入に使える72,600ポイントを66,000円で購入できるサービスです。
1ポイントは1円として使用可能です。
- 送料には適用できない
- ポイントの有効期限は2年間
- 保有できるポイントは合計100,000ポイントまで
異常の注意点は把握しておきましょう。
ベースブレッドは体に悪い・太るって本当?のまとめ
- ベースブレッドは正しく食べれば太らない
- 3食全てをベースブレッドに置き換えるのは体に悪い
- ベースブレッドにはいろいろな食べ方がある
- ベースブレッドはダイエットにも活用できる
完全栄養食として人気のベースブレッドですが、一日3食全てを置き換えるのは体に悪いためおすすめできません。
ベースブレッドを上手に取り入れる方法を使えば、普段の食事やおやつだけでなくダイエットにも活用できます。
いきなり公式サイトで購入するのは気が引けるという場合は、コンビニにも置いてあるのでぜひ手にとってみてくださいね。
以下ではベースブレッドを含む完全栄養食を提供するベースフードのサービス内容や口コミを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。